WindowsやChromebookで行われているLinux環境の改善はありがたいです

ちょっと長そうなスクリプトを書くことになったので、画面を分割できるエディタがいいかなと思って、以前Windows 10に入れていたLinuxにEmacsをインストールしてみました。

今年になってWindows Subsystem for Linux(WSL)という仕組みが発表されて、使う当てはないのに、気になってDebianを入れていたんですね。

apt-get installですんなりインストールできて、日本語も快適に入力できます。

こういうところは、さすがWindowsだなと思います。

Windowsの以下ディレクトリからファイルをコピーできるので便利。

C:\Users\user_name\AppData\Local\Packages\TheDebianProject.DebianGNULinux_xxx\LocalState\rootfs\home\user_name\

調子に乗って、今度はLenovo 300e ChromebookにEmacsをインストールしてみました。

今年になって300eもLinuxに対応したというので、こちらも使う当てはないのにセットアップしていたんですね。

そのとき、ついでにEmacsもインストールしようとしましたが、できませんでした。

CPUがARMなので対応していないのかなと諦めていたのですが、今日やってみると何とインストールできます。ラッキー。

ただ、デフォルトの日本語変換が「nn」と入力すると「んn」と表示されたりするタイプなので使いにくい。

なのでemacs-mozcをapt-get installしようとすると、Unable to locate packageといわれてしまいます。パッケージが見つからない・・・。こういう場合は、パッケージがあるリポジトリを探して追加するんですか・・・。

今日はあきらめました。ChromebookでEmacsが必要になったときまたやってみよう。

数ヶ月経てば環境も改善されているでしょう。

昔は、例えばCygwinで何とかしなければと思って動くまで格闘していたのですが、今はメーカーさんの方が環境を提供してくれるようになりました。

なりふり構っていられない時代になったのでしょう。

そしてそれは私のようなソフト開発会社にもいえることです。

今回のような、ユーザーが「ありがたい」と思えるような改善を、私の方も提供し続けなければいけないですね。